Posted in 1/48 橘花(完成)

PACI-CON用 橘花 完成。

cutnipperであります。 大変遅くなりまして申しわけございません。 二度の転落事故を乗り越えて、橘花の完成と相成りました。 “PACI-CON“最終日に完成、という体たらく、真に申し訳ござい…

Posted in 1/35 フィギュア

6333 Ambush! Figure:A 完成

ちょっとした思い付きで塗ってみた。 とりあえず完成。 塗ると中々格好良いんじゃない? じゃぁ、今日はここまで。

Posted in 1/35 フィギュア

6333 Ambush! Figureレビュー 2

昨日に引き続きレビューその2 今回は最も需要が高いと思われる将校のフィギュア、”A”。 正面。 ドラゴンからの発表時は短足に見えたけどそうでもない。やはり平野氏の腕か。合いについては後述。 あいか…

Posted in 1/35 フィギュア

6333 Ambush! Figureレビュー

ドラゴンの新作フィギュア、6333番 Ambush!の内、一体が組み上がったので早速レビュー。平野氏原型のこのフィギュア、中々面白い。 なお、↓は一体組み上げた時点での評価なので、今後揺らぐ可能性があります。 正面。 流…

Posted in 1/35 フィギュア

アンブッシュ

ドラゴンの新作Gen2,アンブッシュを購入して組み立て中。 んで速報。 Bのスカートが絶望的に合わない。 スカートの成形が薄すぎて割れてる所がある、 顔は良さげ。待て!続報! じゃぁ、今日はここまで。

Posted in 1/35 フィギュア

もうなんかタイトル考えるのが面倒になってきた

前回晒したGen2の頭はこの胴体に装着。 脳内設定としては 「1945年のベルリン攻防戦で、最後の誇りをかけて戦う降下猟兵」 という物を用意。 そんな奴は多分いなかっただろうけど、 魔法の言葉で問題なし。「末期だからね」…

Posted in 1/35 フィギュア

近況

1 ドラゴン6057-2+ホーネット”唸る・喘ぐ表情ヘッドセット” 2 TANKのA-55より 3 ドラゴンGen2降下猟兵(6279)より 相変らず塗装は全てハンブロール。 1と3では試験的にハ…

Posted in パンターII(製作中)

ガイアノーツの戦車色セットを試してみた。

とりあえずドラゴンのパンターIIに。 白入れてグラデ塗装を試してみた。 発色と隠蔽力は良く言われてるとおり良さげ。 ロートブラウン(レッドブラウン)は、 ブラウンっていうか赤身がかった紫みたい。白入れたら紫になった。 結…