Posted in 1/35 フィギュア ついに辿りついた其処は愛の国 Published Date: 12/18/2005 この前言ってたアンドレアのフィールドグレイをついに購入。 これ凄いよ。これぞ自分のイメージするフィールドグレイ。 田宮もグンゼも道を開けろ、って感じ。 メリットは >発色が良い 鮮やか。 凄いキレイに仕上る >隠蔽力が強い 下地の色をものともしない。 黒の上に塗れるよ >乾燥が速い 水性だからかな? やたら速い。田宮のアクリル塗料の如く。 >完全に艶消し 超マット。これも田宮のアクリルと一緒かな? 欠点は >売ってる所が少い 秋葉のイエローサブマリン以外で見た事無し。 有る所にはあるんだろうけどさー。 >高い これ。これが一番辛い。一色315円。 タミヤカラーが90円未満で買えるというのに! 色揃えるのがやたら辛い。 ちなみに薄めるのはラッカー用の薄め液で大丈夫です。 んで、使ってみた。 良い。塗ってる側から乾いていくけどね。 これとタミヤアクリルで完全にマットに塗れるですよ。 今回フィギュアの襟の部分を削り込み。 ちょっと見栄えがよくなる。ナイフ一本でできるんでお試しあれ。 んで腕も 袖。 レジンキットみたいにはできないから、手首を切り離して掘る。 この後接着でちょっとリアルに。 今日中に完成する見込み。 それはそうと 一人完成。”グレネードを寝転がって投げる”という珍しいポーズ。 これだけでジオラマになりそう。 自己満足。写真をちょっと加工。当時の写真っぽくなった…のか? じゃぁ、今日はここまで No related posts.