Posted in 他愛も無い事 山口行ってきた Published Date: 11/10/2019 そういや先日山口県に行ってきまして。メインはその翌日のCC福岡を見に行くことだったんですが、あまりにも急に決めたため便がなく。山口の友人のご厚意に甘えて足を出してもらい、序に山口県観光をして参りました。というのも、手前あまり国内旅行をしたことがなく。普通の人たちは大学生時代等に色々友人と日本国内をフラフラするのでしょうが[要出典]、ご存知手前は海外大学の出でそんなこともできず。社会人になってからは海外営業なのでやはり国内を回ることもなく。結果として齢30の今年まで、プライベートで行ったことあるところといえば広島土佐大阪京都福岡、そんなもんでした。じゃあ、山口を見て回るのも良いのではないかしら、とこそ思いたったのです。 萩[誤: はぎ →↓ 正: はぎ →↑]なるところを案内して頂いたのですが、実に風情の良いところで。古くからの城下町らしく白壁やら日本家屋やらがボロボロ残り、なんとも良い心持ちで。 Sony α7II + LM-EA7+ 無一居 花影 60/2.2 日本庭園に花影を振り回してみたり Sony α7II + LM-EA7+ Elmar M 50mm F2.8 借りたエルマーの写りの良さにF2.8の方も欲しくなったり しらすの旨さに感動してみたり 福岡ともまた違うコシの無い柔い饂飩を堪能したりと楽しゅうございました。 ぜひまたもう少しゆったり時間を取って行きたいなと思うわけです。 じゃあ、きょうはここまで。 No related posts.