Posted in 模型その他 最近のお買い物 Published Date: 01/04/2010 タイマー投稿の便利さ。記事を書き溜めておくと勝手に更新してくれるなんて!この機能を最初に考えた人はそれなりに褒章を受けるべきだと思う。そしてこのタイマー機能とWindows Live Writeの組み合わせときたら! 下北沢のサニーさんで、Armor Modelingの高石誠氏監修とのことであるピグメント3種類を購入。 たんなる興味です。ピグメントワーク下手糞だから全然やらない癖に。先日MiniboxFanさんの所でピグメントワークについて解説したエントリがポストされていたもんだから、見よう見真似で足掻いてはみたものの、どうにもあんなに上手くは行かない。ピグメント使えるようになったら色々出来る事広がるんだろうけどなぁ。 問題の色見については門外漢的視点で見た限り「そんなに大騒ぎする程か?」という感じ。MigのピグメントにもCMKのピグメントにも似た色はあるような気が。 モーターツール用の超硬ドリルビットも購入。 フィギュアの改造に良いかと思って購入。いや確かに凄い。ゴリゴリ削れて行く。これで首を挿げ替える時の作業が大分楽になるんじゃないかな。 あと桃井はるこの新CDを購入。9月30日発売だから、言う程新しくもないけど。 曲はいつもの如く実にモモーイ。話題になったコスプレキックボクサーの長島☆自演乙☆雄一郎氏に提供した曲も入ってる。個人的には2曲目の「始発にのって」と11曲めの「Galge」がお気に入り。特に「始発にのって」の方は自分のようにワンフェスやらコミケやらのイベントに行く人間には大いに共感できる、というか情景が目に浮かぶような曲で実に宜し。自分はイベント行くなら始発と決めてるしね。 じゃあ、今日はここまで。 Related posts: 5ヶ月ぶりのモデリング ワンフェス行ってきた Powered by YARPP.