Posted in 1/35 フィギュア

石畳

およそスケールモデルでフィギュアと組み合わせてジオラマを作る人が、 一度はぶち当たるであろう問題、それは地面。 かといって比較的簡単に”作る”事だけはできる野外ばかり、 というのも芸が無し。 とい…

Posted in 模型その他

ホビーショー

ネットを見てるとボチボチ東京ホビーショーの情報が上がって来てる模様。 ヤバイよ。私を狙ってるとしか思えない各社のラインナップ。 ある意味罠に近い。 以下スケールモデル限定個人的に注目アイテム情報。 自分で行ったわけでは無…

Posted in 1/35 フィギュア

平野フィギュアその2

新撰組の平野フィギュア、ディーストル中尉。 塗装は例によって例の如く噂のアイツ、ハンブロール。 流石は平野フィギュアと言うべきか、素晴しいモールドと顔。 色の選択を謝って失敗気味。折角の良い顔なのになぁ…。 頭のレジンが…

Posted in 1/35 フィギュア

ツェルトバーン

とりあえず一個頭の中で練ってるジオラマの構想に従って、 フィギュアを塗装してみる。 キット自体は例によってドラゴン製。 6057 German Grenadiers (East Prussia 1945)のB。 ツェルト…

Posted in 1/35 フィギュア

ポリシーを曲げたその先に

タンキのヘッドを塗装。 白と青だけは禁断の油絵具。 大ハンブロール主義に背いた代物であります。 よく言われている事だけどブレンディングのしやすさは圧倒的。 多少のミスを覆い隠してなお余りあるだけの作業のしやすさ。 だから…

Posted in 模型その他

3cm Flak 38/103 Jaboschreck

ドラゴンの新作、3cm対空砲を組んでみる。 やたら格好良いよ。これ。 メカメカしさ抜群。マズルブレーキのあたりなんてホレボレするね。 クーゲルブリッツのリメイクへの御布施、と考えれば値段も安いし。 エッチングとプラとを選…