Posted in カメラ等, 他愛も無い事 [非模型話] レンズ買いました Published Date: 05/02/2018 このエントリを書き出した時はドイツはハノーファーの空港のラウンジにおりまして。iPadとBlutooth接続のキーボードでこのエントリを書いておりましたワーオあれだろノマドとかいうやつだろ?昨年末に諸事情でドイツ→イスラエル→日本→イスラエル→日本→イスラエルと行脚した結果ラウンジが使えるようになりまして。多少は人生が楽になりました。スゴイぜ格差社会だぜ!!!!無料のメシに飲み物が!!!!! それはそうと、先日レンズ買いまして。いやおまえレンズいつも買っとるやろ、というツッコミが入るかもしれませんが、いいんだよ細かいことは。 購入したのはSIGMAのArt24-105/4。所謂赤ハチマキの入り口みたいなスペックではありますが、積層センサーのsdQと組み合わせればそれはそれはキレているのです。 SIGMA sd Quattro + Art 24-105/4, 24mm, F8,1/1250, ISO100 ハノーファーの中心部、というか中央駅から真っ直ぐ行った先にある待ち合わせスポットにある時計台を一枚。もうキレキレというより他無い描写。ああSIGMA、嗚呼Foveon. SIGMA sd Quattro + Art 24-105/4, 105mm, F4,1/3200, ISO100 こちらはハンブルク。中心部Jungfernstiegのあたりで寛ぐ人々をパシャリ。開放ながら髪の毛の一本一本を書きわける解像度と、望遠であるが故のタップリしたボケはもうなんというか文句無し。 さぁ皆も買うといいよ買うといいよ買うといいよ。 じゃあ、今日はここまで。 Related posts: [非模型話]同人誌作りました。 [非模型話] Sunwayfoto PT-26Rが素晴しい件 [非模型話]Praktica Super-TL [非模型話] Sigma Art 70mm F2.8 Macroを購入したが凄かった [非模型話] sd Quattro購入 Powered by YARPP.