Posted in 他愛も無い事

バール

某FPS症候群のスレに投下。パーフェクトバール。大反響で嬉しい限り。

Posted in エレファント(放棄)

1/35 ドラゴン エレファント 制作記

サボってるけど、一応作業は進行中。 キャタ組む前に車体に色塗っちゃおうかしら。 そっちの方が楽だし。 こんな感じ。人形塗るの楽しー。 ※2MCの投票が開始された。すたりんさんが一位になるんじゃないかなぁ。

Posted in 模型その他

スピンやすり

今日もエレファントに手だ出さず。 そろそろ本気でヤバイかも。 でも履帯を一コマづつ修正するのは辛すぎるんだよォ…。 さて、今日はナイスなグッズを作成。 電動ハブラシ? NO NO NO. スピンヤスリ。 用は電動ヤスリみ…

Posted in 他愛も無い事

お休み

今日も模型に進展無し。 頭も痛いしとっとと寝る。 明日はエレファントに手を付けたいなぁ。

Posted in 1/700 グナイゼナウ(完成)

1/700WL田宮 “グナイゼナウ” 製作記 完結

昨日一日サボった、というか手を付けなかったけど完成。 結局筆塗りの塗装だけだったしね。 今回初めて艦船模型作ってみた感想は、 1:パーツが小さい コレ。対空機銃なんぞ鬼の小ささ。 でもエッチングパーツの加工よりかは楽かも…

Posted in 他愛も無い事

お休み

今日は塗装やってない。 いじってないので別段書く事もなし。 又明日。

Posted in 1/700 グナイゼナウ(完成)

1/700WL田宮 “グナイゼナウ” 製作記 その4

4回目。まだ続くよ。 さて、相変わらず塗装中。 しかしアンテナが 折れた(;´Д`) 塗装時に指がひっかかっちゃった。結局再び接着剤で補修。細かすぎて…。 艦首ハーケンクロイツも、イメージ優先で国旗塗装。 「やっぱりコレ…

Posted in 1/700 グナイゼナウ(完成)

1/700WL田宮 “グナイゼナウ” 製作記 その3

三回目。組み立ては完了。二個ぐらいパーツ無くしたよ…orz 主砲。主砲なのにこの大きさ。AFVが大きいのか、WLシリーズが小さいのか…。 で、完成後。例によって塗装中。 船体はタミヤアクリル塗料のライトグレイをエアブラシ…

Posted in 1/700 グナイゼナウ(完成)

1/700WL田宮 “グナイゼナウ” 製作記 その2

組みたて終了。塗装中。 先に塗っとくんだった。細かいから塗り辛いったりゃありゃしない。 筆塗りだと、どうしてもムラがでる。 デッキタンが乗らない。サフ吹くべきだったかなぁ。 誰か良い筆塗りの方法教えて下さい。 細かすぎて…

Posted in 1/700 グナイゼナウ(完成)

1/700WL田宮 “グナイゼナウ” 製作記 その1

前回こんな事言った。 >そんなわけで次回からエレファント編。 >でもある程度ま作ってあるんですぐ終わっちゃうかも。 ダウト。 突然艦船模型が作りたくなって、 田宮のウォーターラインシリーズ”グナイゼナウ&#8…

Posted in パンターF(完成)

1/35 ドラゴン パンターF 制作記 完結

パンターF完成。コミケから帰ってきて疲れてる状態で2mcにエントリー。 やぁっと終わった。 http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/gallery/1124025502.sht…

Posted in パンターF(完成)

1/35 ドラゴン パンターF 制作記 その6

さぁいよいよ先が見えてきたパンンターF。 昨日の追記で書いた通りあと転輪三枚とウェザリングだけ。 頑張るぞー。 あとこれだけ。これが終わったら作りかけのエレファントへ。がんばろう。 *追記 6回目だった。間違い間違い。修…

Posted in パンターF(完成)

1/35 ドラゴン パンターF 制作記 その5

五回目ー。 相変わらず塗装中。本体を塗る前にキャタを塗っておくべきだったと激しく後悔。失敗。 とっととキャタ塗りゃいいのにウェザリングの真似事なんぞ初めちゃったからさぁ大変。エライ事になっております。 いや、でもきっと日…

Posted in パンターF(完成)

1/35 ドラゴン パンターF 制作記 その4

4回目ー。機能は塗料買いにいって塗装をした。 左側面以外は塗装完了。あとは延々キャタピラを筆塗り。三色迷彩にしようか考え中。 心配だった履帯マウントも結構見られる物に。塗装って凄いと実感。 全体図 側面から。1/35ドイ…

Posted in パンターF(完成)

1/35 ドラゴン パンターF 制作記 その3

本体、砲塔共に完成ー。 サフも吹いた。 ところが問題発生。ダークイエローの塗料が無い事に気付く。 塗装できねぇー。 アオってみる。 上から。 後ろから。 プラ板で自作した履帯マウント。もうちょっとプラ板っぽさを消すべきだ…